学校生活の様子
修学旅行1日目
いよいよ郡山駅から新幹線に乗って京都まで向かいます!
郡山駅での撮り鉄 1分30秒の間に全員が新幹線に乗り込みます!
無事遅れることなく乗車し、一安心! 東京駅にも撮り鉄が出現!
本日は、奈良公園、東大寺大仏殿の見学等です。ガイドさんの案内にて、1時間30分ほど見学をしました。
南大門金剛力士像 大仏殿
ガイドさんには丁寧に分かりやすいく説明していただき、勉強になりました。
盧舎那仏 廣目天
奈良公園では、鹿と戯れました。
ホテルの到着 きれいなホテルに2泊します!
夕食を食べ、明日の京都市内班別研修に備え、ゆっくり休みます…
修学旅行出発
10月4日から7日の3泊4日の予定で2年生が関西方面の修学旅行に出発しました。
前日の10月3日には修学旅行団結団式が行われました。
団長の教頭先生のあいさつ
旅行に同行する添乗員さんと先生方の自己紹介
修学旅行係の先生より旅行中の注意事項の説明がありました。
そしていよいよ旅行出発の朝を迎えました。
6時30分の集合時間に合わせて、三々五々生徒達がやってきました。
感染症対策のため、バスに乗り込む前に手指の消毒です。
いよいよ出発です!!
本格的な関西方面への修学旅行は新型コロナウイルス感染症の影響もあり3年ぶりです。
天候に恵まれた、思い出に残るような修学旅行になればと願います。
無事に元気で帰って、楽しい思い出話を聞かせてくださいね。
只見線全面開通!
10月1日(土)、11年ぶりに只見線が全面開通しました。
本校生徒は、総合的な探究の時間で美里町の特産品である会津本郷焼を広く知ってもらいたいとこれまで取り組んできており、当日、臨時列車に乗車された方々に会津本郷焼オリジナル小皿「キハちゃん小皿」を配りPRしました。
会津本郷焼窯元の流紋焼さんのご協力のもと、只見線応援キャラクターのキハちゃんの小皿を作成していただきました。
生徒が作成したパンフレットとともに配布しました。
始発列車に車両トラブルがあり、臨時列車の到着に見通しが立たず… 駅で待機中!!
臨時列車が出発できることになり、会津高田駅に賑わいが… 只見線に手を振ろうと近所の方々が集まりました。
待ちに待った只見線臨時列車が到着し、乗客も見送りの方々も大いに盛り上がりました!
会津高田駅から会津柳津駅間に 乗客の方一人一人に手渡しをしました。
只見線全面開通を待ち望んだ乗客の方、鉄道ファンの方には記念になったと思います。
当日は秋晴れとなり、会津高田駅からはきれいな磐梯山を見ることができました。
只見線全面開通おめでとうございます!!
研究授業
9月29日(木)数学科と国語科で研究授業が行われました。
まず1校時目は1年生の数学Ⅰの授業でした。
「平方完成する」ことが今回のテーマです。
わかりやすく、平方完成する方法を確認して、演習を行いました。
また、このあとタブレットを使って、実際にグラフにしていく予定です。
この研究授業は録画して、さらに授業研究を行っていきます。
続いて3校時目は3年生の現代文の授業でした。
「小説を自分たちの解釈で相手に伝える」ことをテーマにしました。
授業を参観していた先生方に生徒達が自分の解釈を説明します。
その後、タブレットの共同編集機能を活用して、自分たちのこれまでの学習の振り返りをしました。
正解のない問いに対して、粘り強く思考して自分なりの解釈をまとめることができました。
1学年 第2回進路講演会
9月28日(水)に1学年の生徒を対象にし、第2回進路講演会を実施しました。
今回は、株式会社キッズ・コーポレーションの椎名雄氏を講師にお招きし、学問の探究と職業理解について「逆算して進路を考えよう」というテーマでご講演いただきました。
ご自分の経験を踏まえて生徒に分かりやすくお話ししていただきました。
生徒達は、5年後、10年後を見据えて、「今」「これから」「継続して」やるべきことを考え、進路に向けての意識を高める講演会になりました。
生徒会役員認証式
9月28日(水)は新生徒会役員の認証式が行われました。
(認証式に臨む新役員のみなさん)
先日行われた役員選挙により当選した11名の新役員のみなさんに、校長先生から任命証が手渡されました。
任命証の授与の後、校長先生より激励の言葉がありました。
新生徒会長「誓いの言葉」
最後に新役員全員で記念撮影を行いました。
これから1年間、みんなで会津西陵高校を盛り上げていきましょう。
生徒会役員選挙立合演説会
9月22日(木)は会津西陵高校はじめての生徒会役員選挙立合演説会が行われました。
開会の言葉
校長先生あいさつ(教頭先生代理)
「生徒のみなさんの大事な代表を決める選挙ですので、しっかりと演説を聴いて投票に臨みましょう。」
当日の司会進行(選挙管理委員)
各候補の演説の様子
選挙管理委員長から投票に関する諸注意のあと、投票が行われました。
投票箱は会津美里町選挙管理委員会のご協力により、本物をお借りしました。
会津高田駅前整備のボランティア
9月21日(水)に生徒6名がボランティアで会津高田駅前整備を行いました。
当日は、会津美里町役場、会津美里町集落支援みさとねっとの方々と協力して、駅周辺の除草作業や花壇の植栽を行い、駅前をきれいに整備しました。
10月1日(土)のJR只見線全面開通前に駅前をきれいにすることができ、当日は気持ちよく利用者の方をお迎えできそうです。
花壇には、会津高田駅が「男はつらいよ 第36作」のロケ地に使われたことから看板が設置されます。
9月25日 福島民報(会津版)で当日の様子が紹介されました。
ふくしまゼロカーボン宣言
本校では今年度「ふくしまゼロカーボン宣言」に参加しております。
統合により生徒数、職員数ともに増えましたが、旧大沼高校時代の令和2年度の二酸化炭素輩出量との比較で0%増を目標とし、実質の排出量削減を目指します。
生徒会が中心となり、自分たちができることから始めようと、節電、節水を呼びかけています。
エアコンの稼働が令和2年から増えているなど、なかなか高い目標設定ではありますが、小さな取組でもみんなで協力すれば達成できることを証明したいと意気込んでいます。
追伸:9月20日福島放送の情報番組「シェア」の中で本校が取り上げられました。
探究計画発表会開催
9月7日は2年探究計画発表会が行われました。
新型コロナウイルス感染症予防の観点から密にならないように発表会場を2か所に分け、発表者以外の生徒は教室でオンライン観覧しました。
この計画発表会では生徒達がグループに分かれて選んだ地域の課題について、今後どのような取り組みを考えているかを発表しました。
発表会には生徒の選んだテーマに合わせて会津美里町役場から多くの職員の皆様にご参加・ご助言をいただきました。
生徒たちはこれからそれぞれのテーマについての考察を深めていき、成果の得られる探究学習になるように進めていきます。
地域の皆様、今後ともご協力よろしくお願いいたします。