学校生活の様子
会津西陵生の推し本POP冬の展覧会
会津美里町図書館で「会津西陵生の推し本POP冬の展覧会」が行われております。3年生の生徒が国語表現の時間に、自分の「推し本」のキャッチコピーを考えてPOPを作成しました。この度、会津美里町図書館に特設コーナーを設けていただきました。
来館者からメッセージをいただきました。(原文のまま掲載)
・短い言葉の中に本の説明や見どころが組み入れられており、本を手に取りたくなるようなPOPでした。書体とフォントの使い方が素晴らしい。とっても良い企画ですね!アイディアが最高!すてきな本の紹介ありがとうございました!
・キャッチコピーや作品の中の名言を取り入れてあり、工夫されていると思います。イラストや形のこだわりもスバラシイ☆ 卒業しても会津美里町を応援してください。スマホもいいけど本もいいぜ!
・本を開くのにタメラッテいる時、素敵なPOPを見ると気持ちが軽くなるし楽しい気持ちにしてくれる。これからも続けてほしいです。ありがとうございます。
他、来館された多数の方々から温かいメッセージをいただきました。ありがとうございました。
第28「高校生・あいづ美術展」
1月18日(木)から2月4日(日)の期間、喜多方市美術館において「高校生・あいづ美術展」が開催されます。会津地区の10校が参加し、本校は10点の作品を出品しています。昨日、美術部員が作品展示作業を行ってきました。
本校生徒3年生がデザインした美術展ポスター
観覧は無料です。開館時間は午前10時から午後6時まで(最終入館5時30分)です。なお、水曜日は休館日になります。ぜひ、美術展へ足をお運びください。素敵な作品が待っています!
3学期が始まりました
本日より第3学期が始まりました。暖冬傾向で、雪がない1月のスタートです。
<始業式>
<校長先生のお話>
新年早々に能登半島地震があり、多くの方々が被災されたことにお見舞いを申し上げます。また、被災者の救済と復興支援に尽力されている方々に敬意を表します。我々は日々の生活を精一杯過ごし、できる支援について考え、行動していきましょう。この一年を安全に過ごすとともに、自分の目標、夢が叶うように取り組んでいってほしいです。3年生はいよいよ社会に出る準備期間となりました。残り少ない学校生活を大切に過ごしてください。1,2年生は学年の締めくくりとなります。目指す将来像をはっきりとさせ、実現に向けて取り組んでいってください。西陵生として、思いやりと自覚ある行動をするとともに自らの可能性を高められるよう有意義な学校生活を送っていきましょう。
<進路指導部長のお話>
支える側、支えられる側について話をします。みなさん高校生は様々なところで支えられ、これまで歩んできています。3年生は、もう少しで支える側になります。支えるということは社会に貢献するということです。人を支えるためにはいろいろなことを身につける必要があるため、みなさんは学校生活を頑張り知識を身につけていってほしいです。また、支える側になるためには、人から信頼されるようになることが必要です。そのためには、①努力を惜しまない ②相手を思い、思いやりある行動をする ③社会のルールを守る の3つのことができて、初めて信頼され支える側の人になれると思います。学校生活をしっかり頑張ることで、社会生活に活かせるようになります。このことを自覚して学校生活を送っていってください。
<1,2学年 基礎力診断テスト>
1,2年生は国・数・英の3教科のテストでした。冬休み中にしっかり課題に取り組んできたと思います…
<3年 クレジット講座>
日本クレジット協会の星様から、キャッシュレス決済やクレジットの特徴・ルール、消費者トラブルへの注意等についてお話をいただきました。社会生活においてトラブルに巻き込まれないように卒業前に正しい知識を得ることができました。
3年生は、今月末の学年末考査が終わると家庭学習期間になります。高校生活の締めくくりになりますので、残り少ない日々を大切に過ごしましょう。1,2年生は学年のまとめになりますので、有意義な学校生活を送るとともに、気持ちを新たに目標に向かって取組んでいきましょう。
2024年
新年を迎え、生徒のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。1日に能登半島地震があり、多くの方々が被災され、現在も懸命な救助活動がされています。一刻も早い復旧をお祈りしたいと思います。生徒のみなさんは、自分が目指していることが実現できるように、今年も目標をもって成長していくことを期待しています。
自分の願いを叶えるためには、日々の努力が大切です。学校生活を大切にしていきましょう。
茶道部「お茶会」
2学期終業式後、茶道部がお茶会を開いてくれました。35名の先生方がおもてなしを受け、ホっとするひと時を過ごすことができました。茶道部の部員のみなさんが心を込めてお茶を点てくれました。
お菓子は、小林開花堂の「寒つばき」 本日のお抹茶は「又玄」
控室では、おもてなしの準備! 普段、正座をする機会が少ないので足がしびれました…
茶道部のみなさん、お茶会を開催していただき、ありがとうございました!
2学期終業式
本日で2学期が終わりました。猛暑が続いている中始まった2学期ですが、今はすっかり冬景色です。それぞれが今学期を振り返り、今後の進路、学校生活への意識を高め、さらに成長していってほしいと思います。インフルエンザが流行しているので、感染症予防は引き続き行い、明日から始まる冬休みを充実させてください。
終業式前にスポーツ大会、部活動の表彰を行いました。
<スポーツ大会表彰>各競技の優勝クラス、総合成績上位クラスを表彰しました。
総合成績は、1位:3年2組、2年2組 3位:1年3組
部活動の表彰は、代表して、男子柔道部、男子バレーボール部、女子陸上競技部の生徒へ表彰を行いました。
福島県高等学校新人戦柔道競技 男子団体 第3位
会津地区高等学校新人戦バレーボール競技 男子第2位
福島県高等学校新人戦陸上競技 女子円盤投 第2位
<終業式>
【校長先生の話】2学期は、初めての文化祭、修学旅行、スポーツ大会等、多くの行事がありました。新型コロナウイルス感染症が5類に移行して、以前のような学校生活に戻ってきました。当たり前のことが当たり前にできる喜びを感じた2学期でした。部活動における活躍もみられ、さらに鍛錬をして成長していってくれることを期待しています。3年生は、まだ進路が決まっていない人もいるので、周りの人は配慮して過ごしてください。2年生は、やるべきことにしっかり取り組み、着実に成長していってほしいです。1年生は、初心に戻り、自分の目標に向かって取組んでいってください。休み期間中は、様々な誘惑、欲求がトラブルにつながるため各自が十分に気を付け、この休みを成長する機会となるように過ごしてください。
【生徒指導部長の話】2学期の大きな行事であった西陵祭は素晴らしい文化祭となり、大成功に終わりました。全てのクラスが目的に向かって取り組み、やり遂げた喜びを感じたと思います。先週のスポーツ大会も良い行事となりました。部活動においても成果があらわれた2学期でした。一人一人の行動が大切で、それぞれの結果につながったと思います。一人の行動、言動が大きな影響を与えます。今後もそれぞれが良い影響を与え合うことを期待しています。休み中は、1年を振り返り、思いを新たに新年を迎えられるようにしてください。そのため、身を慎んで過ごし、取り返しのつかない問題を起こさないよう気を付けてほしい。年が明け、良いスタートを切れるようにしてください。
スポーツ大会
12月15日(金)にスポーツ大会を実施しました。寒い一日でしたが、クラス一丸となって競技に取り組み、会場は熱気にあふれていました。
実行委員長あいさつ 選手宣誓!
<男子バレーボール競技>
優勝:2年2組 2位:1年1組 3位:3年2組
<女子バレーボール競技>
優勝:3年4組 2位:2年3組 3位:1年3組
<ドッジボール競技>
優勝:2年2組 2位:3年2組 3位:2年4組
<ボッチャ競技>
優勝:2年1組 2位:3年1組 3位:1年3組
<バスケットボール ※エキシビジョンマッチ>
男子 優勝:189 2位:中森家
女子 優勝:THE フルカワッチ 2位:IRIS大山YOU
時間の関係で行えなかった表彰式は、19日の終業式前に行います。2学期最後の行事でしたが、それぞれが活躍しておおいに盛り上がった1日でした。みなさん、お疲れさまでした…
会津美里町観光協会×会津西陵高校共同開発 観光スタンプ完成!
会津美里町観光協会から依頼を受け、本校生徒が会津美里町観光スタンプのデザインを制作しました。このたび、観光スタンプが完成し、観光協会の方からご報告がありました。
観光スタンプは、高田、本郷のインフォメーションセンターに置かれます。なお、広報あいづみさと3月号に今回の記事が掲載されますので、ぜひご覧ください!
会津高田駅前花壇整備ボランティア
12月6日(水)に12名のボランティアが会津高田駅前の花壇整備を行いました。会津美里町役場、会津美里町集落支援みさとねっとの方々と協力して草むしりや花壇の植栽を行ってきました。
普段利用している会津高田駅がきれいになり、西陵生だけでなく地域の方にも気持ちよく利用してもらえそうです。
観光地スタンプ デザイン完成!
この度、会津美里町観光協会から、観光地スタンプのデザインのご依頼を受けました。会津美里町のPRにつながるよう美術部の生徒や選択授業で美術を受講している生徒が作品を制作しました。その中から以下の5点の作品が選ばれました。これからスタンプが製作され、町内の神社や寺などに置かれることになります。