学校生活の様子

1年 進路講演会

2025年7月9日 15時45分

7月9日 株式会社リクルートより菅野明葉さんを講師に招いて1年生で進路講演会が行われました。

IMG_2734

まずは社会で求められる能力についての話がありました。

kousotusha

協調性やコミュニケーション能力と合わせて、特に高卒者には時間を守ることといった基本的な生活習慣が求められるということでした。

今日の講習会は2時間にわたり行われましたが、1時間目は「自分を知る」ことをテーマに自らの適性や興味・関心について、「スタディサプリ」のソフトを用いて学びました。

IMG_2740

IMG_2741 予めインストールしたアプリを使って・・・

15分ほどの入力後、その場で結果を見ることができます。

IMG_2746

ワークシートも活用して、さらに「自分」について理解を深めていきます。

ワークシートの様子

2時間目は「職業を知る」をテーマに学びました。

IMG_2756 Q:「世の中に職業は何種類ありますか?」
IMG_2757 1,700種類という回答が多数でしたが・・・

答えは・・・なんと17,000種類もあるそうです。

しかし、まだ「やりたい」を知るところまでたどり着いていない可能性があります。

やりたい職業を見つける

高校1年生の今は、社会にはどんな将来が待っているのか、もっとよく知ることが大事です。

そして、知識を広げて、その中にある自分の「やりたい」を見つけていきましょう。