救急救命講習会
2025年7月4日 13時50分7月2日 会津若松地方広域市町村圏整備組合 会津美里消防署より講師をお招きし、救急救命講習会を行いました。
健康福祉コースのスポーツ専攻の生徒たちなどが参加しました。
AEDの使用の仕方など手順を確認して、実践です。
リズムよく心肺蘇生を行います。
真剣に取り組んでいました。
「実際にこういう場面に遭遇した時でも、今日の練習で正しく行動できそうです」といった感想が聞かれました。
また消防士のみなさんからは喉に異物を詰まらせたときの対処法についても説明を受けました。
背部叩打法のしかた
腹部突き上げ法のしかた
万が一の事態に備えて、今日の講習の内容をしっかりと身に着けたいと思います。