学校生活の様子

2022年9月の記事一覧

会議・研修 研究授業

9月29日(木)数学科と国語科で研究授業が行われました。

まず1校時目は1年生の数学Ⅰの授業でした。

 

「平方完成する」ことが今回のテーマです。

わかりやすく、平方完成する方法を確認して、演習を行いました。

 

また、このあとタブレットを使って、実際にグラフにしていく予定です。

 

この研究授業は録画して、さらに授業研究を行っていきます。

 

 

 

続いて3校時目は3年生の現代文の授業でした。

「小説を自分たちの解釈で相手に伝える」ことをテーマにしました。

授業を参観していた先生方に生徒達が自分の解釈を説明します。

 

 

その後、タブレットの共同編集機能を活用して、自分たちのこれまでの学習の振り返りをしました。

 

正解のない問いに対して、粘り強く思考して自分なりの解釈をまとめることができました。

1学年 第2回進路講演会

9月28日(水)に1学年の生徒を対象にし、第2回進路講演会を実施しました。

今回は、株式会社キッズ・コーポレーションの椎名雄氏を講師にお招きし、学問の探究と職業理解について「逆算して進路を考えよう」というテーマでご講演いただきました。

 ご自分の経験を踏まえて生徒に分かりやすくお話ししていただきました。

 

生徒達は、5年後、10年後を見据えて、「今」「これから」「継続して」やるべきことを考え、進路に向けての意識を高める講演会になりました。

学校 生徒会役員認証式

9月28日(水)は新生徒会役員の認証式が行われました。

(認証式に臨む新役員のみなさん)

 

先日行われた役員選挙により当選した11名の新役員のみなさんに、校長先生から任命証が手渡されました。

 

 

 

任命証の授与の後、校長先生より激励の言葉がありました。

 

新生徒会長「誓いの言葉」

最後に新役員全員で記念撮影を行いました。

これから1年間、みんなで会津西陵高校を盛り上げていきましょう。

 

グループ 生徒会役員選挙立合演説会

9月22日(木)は会津西陵高校はじめての生徒会役員選挙立合演説会が行われました。

開会の言葉

 

校長先生あいさつ(教頭先生代理)

「生徒のみなさんの大事な代表を決める選挙ですので、しっかりと演説を聴いて投票に臨みましょう。」

 

当日の司会進行(選挙管理委員)

 

各候補の演説の様子

 

 

 

 

 

選挙管理委員長から投票に関する諸注意のあと、投票が行われました。

投票箱は会津美里町選挙管理委員会のご協力により、本物をお借りしました。

 

 

会津高田駅前整備のボランティア

9月21日(水)に生徒6名がボランティアで会津高田駅前整備を行いました。

当日は、会津美里町役場、会津美里町集落支援みさとねっとの方々と協力して、駅周辺の除草作業や花壇の植栽を行い、駅前をきれいに整備しました。

 

 

 10月1日(土)のJR只見線全面開通前に駅前をきれいにすることができ、当日は気持ちよく利用者の方をお迎えできそうです。

 

 花壇には、会津高田駅が「男はつらいよ 第36作」のロケ地に使われたことから看板が設置されます。

 

9月25日 福島民報(会津版)で当日の様子が紹介されました。